印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
1995年に開学の東海地区では最も歴史のある工学部です。昭和63年から勤務しています。現在の仕事は,入試と学生募集です。研究からは,足が遠のいてしまった・・(というか入試分析などが研究になってしまっています。)
写真のキャプションを入力します。名古屋市のちょうど真ん中にありますが,東海地区の写真で見せた鶴舞公園に隣接していますから,非常に環境の良いところです。是非,遊びに来てください。
最初の2枚は,新校舎を作るために取り壊された17号館です。古い建物でしたが銀杏がとてもきれいでした。残りは今のたてものです。
クリックすると拡大します。
名工大は新しいCFRPの開発でランボルギーニ社と提携しています。工大祭(2013.11.15)にランボルギーニのアヴェンタドールの実車が来ました。正門前の信号待ちから,正門を入って,2号館前の展示場所までの写真です。個人的にはカウンタックのファンでしたが,ガルウィングは健在でした。